海外ではVIOの処理をするのが結構当たり前に行われてます。
しかし、日本ではVラインの処理は一般的ですが、Iラインに関してはそこまで一般的ではないかと思います。
私は海外に住んでいる経験があったので、是非VIOライン(ハイジニーナ脱毛)はしたいと思ってました。
最近では脱毛サロンの広告をどこでもみることができます。
特に通勤電車では当たり前のように貼られてます。値段をみるとたいてい1万円で2回などが多いようですが、1回に5千円は高いなと思う所です。
そこで数ヶ月リサーチした上、タイミング的によい案件がありました。
それは3回で4800円という破格な値段でした。
サロンは銀座カラーです。
早速カウンセリングの予約を取り、銀座本店へ向かいました。
ある期間限定でのプランでした。カウンセリングではたくさんのお客さんがきてました。
なので銀座カラーは信頼してよいなと速攻思いました。
カウンセリング自体は機械的な部分がありましたが、3回の付き合いなのでとりあえず申し込みをしました。
必ず用意しないといけないもは電動シェーバーです。
銀座カラーで購入することができますが、高いです。
自分はAmazonで1500円くらいで購入しました。
必ず施術日の前までに自己処理をそのシェーバーでしないといけません。
もし毛が少しでも残ってしまうと、そこには光を当ててくれないので注意です。
意外と自己処理が大変でした。
シェーバーがあるから楽かと思いきや、鏡を見ながら前日やりました。
ちょっと間抜けな姿勢になってしまいますが、これも脱毛のためと思い、頑張って自己処理しました。
当日、時間に遅れるとアウトなので、5分前には到着するようにしました。
到着後、ちょっと待ち合い室で待たされます。
部屋に通されたら、ガウンに着替えます。施術自体は30分くらいでした。
そこまで長くありません。
ただ、やはり照射するときは、ちょっと痛かったです。
特にVIOラインは皮膚が薄いので、痛さを感じると思います。
そこまで長い時間ではないのでどうにか耐えれるかと思います。
結果、毛の量は多少少なくなったと思います。ただ、施術は3ヶ月に一度しかできないので、完璧になくすのであれば期間がかかるかと思います。
予約に関して、銀座カラーはちょっと取りづらいかな?と思います。